荒川区の骨董品買取、工芸品・美術品の出張買取り致します
荒川区の骨董品買取、古美術・工芸品の出張買取実績の一例をご紹介しております。押入れや倉庫に眠ったままの古いもの、懐かしいもの、おじいさんやおばあさんが使っていた家具や古道具、絵画や掛軸・古美術・コレクション品などの骨董を致します。ガラクタにしか見えないもの、リサイクルショップで引取りしてもらえなかった品なども高額査定になる場合がございますので、お気軽にご相談下さい。
東京都荒川区の最新買取り事例
古美術・骨董品買取りの取扱品目
取扱いが幅広いので、遺品整理や家の解体・蔵の整理・片付けの際に一度にまとめて買い取らせていただく事ができます。当社は価値ある品を探し出し、高価買取ができるよう努めております。
掛軸・古美術・絵画・骨董品
桐箪笥・古道具・古箪笥
茶道具・香道具
陶磁器・陶芸品
有名産地の着物・和装小物
西洋アンティーク・ガラス工芸
三味線・琴・尺八
書道具・文房四宝
御所人形・彫刻・西洋人形
絵葉書・古写・真古書
武具・刀剣・勲章・軍隊物
無線機・レコード・オーディオ
古酒・贈答品・ギフト
貴金属・切手・古銭
ブリキ玩具・レトロ玩具・ソフビ
古いカメラ・アンティーク時計
荒川はこんな所
荒川にお住まいの皆様、数多くのサイトの中から当ホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。
当社は、荒川にて、古道具・美術品のみならず、最新の電化製品や家具などの買い取りにも力を入れております。遺品の引き取り先を探している、骨董屋に古い品の売却を検討している、と言った事をお考えの方、ぜひ当社にお声掛け下さい。
- 荒川区の出張対応エリア
-
- 荒川
- 西尾久
- 西日暮里
- 町屋
- 南千住
荒川区は、東京23区の中央からやや北東に位置し、人口はおよそ20万人を越えています。地名の由来は石神井川に架かる板橋とするのが通説となっています。区では江戸木目込人形が統工芸品に指定されています。京都の木目込人形に比べ、やせ形で目鼻が小さいのが特徴。木で作られた人形に、衣服のしわや模様の形に本体に筋彫りを入れ、筋彫りに目打ちなどで布の端を押し込んで衣装を着ているように仕立てた人形です。東京銀器、東京仏壇、江戸指物、江戸手描提灯、東京打刃物も指定されています。
お申込みから出張査定の流れ
骨董買い取りのお申込み方法についてのご案内です。ご依頼は、メールフォーム、またはお電話にて承っております。荒川区でしたら残置物の処分や引取にも対応していますので、お気軽にご連絡ください。