中央区の骨董品買取、工芸品・美術品の出張買取り致します
中央区の骨董品買取、古美術・工芸品の出張買取の実績例をご紹介致します。使われなくなった古い家具や茶道具・書道具などの古道具をはじめ、陶芸・書画・掛軸などの古美術品を買い取り致します。お引っ越しや家の解体などで出た古いものの処分をお考えの方は、ぜひ、ご相談下さい。さくら堂がまとめてお引取り致します。リサイクルショップで売れなかった骨董でも決して捨てずにお電話下さい。価値ある品を見つけます。
東京都中央区の買取り事例
2015.11.29本日は東京都中央区にて、置物、桐箪笥、着物、掛軸などお譲り頂きました!
本日は、東京都中央区にて、ご実家の整理をするということで、桐箪笥、古箪笥、お着物、飾り物の置物、掛軸などを買取にお伺いさせて頂きました! お客様宅へ、着きますと、お客様いわく、2,3年住んでいないので家の中があれています …
2015.10.17本日は、絵画、銀製置物、銀瓶などの買取りさせて頂きました!
本日は、東京都中央区のお客様より、リフォーム前の不用品の整理でご連絡いただきました。 銀製アンティークがお好きで集められていましたので、銀製のライターや、デキャンタ、ロイヤルコペンなどの洋食器など、和の物ですと、銀製の湯 …
中央区に関する情報
中央区の皆様、当ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
当店は、陶芸品・工芸品・古道具などの古いものや美術品だけでなく、最新の電化製品や家具などの買い取りにも対応しているのが特徴です。価値があるのかどうがわからないが、売却をご検討のお品がある方、遺品の引き取り先をお探しの方、依頼したいけど近くに骨董屋さんがないといった方は、ぜひ、ご一報ください。
- 中央区の出張対応エリア
-
- 明石町
- 入船
- 勝どき
- 京橋
- 銀座
- 新川
- 新富
- 月島
- 築地
- 佃
- 豊海町
- 日本橋
- 八丁堀
- 浜離宮庭園
- 晴海
- 湊
- 八重洲
中央区は、人口は約12万人です。地名は、東京市(現東京都区部)のほぼ中央に位置することからこの名前が付きました。伝統工芸品に指定されているのは江戸漆器です。1590年江戸城に入城した徳川家康が京都の漆工を招いたのが始まりとされ、享保時代以降は庶民の日常品として普及しました。そば道具など業務用食器の生産が特色で造りは壊れにくく実用的です。他に東京三味線もあります。
古美術・骨董品買取りの取扱品目
古いもの・骨董品を幅広く取り扱っています。遺品整理やお引っ越しなどの片付けの際は、ご一報ください。捨てようと思っていたものが高価買取になるケースも少なくありません。
掛軸・古美術・絵画・骨董品
古道具・古箪笥・桐箪笥
香道具・茶道具
陶芸品・陶磁器
有名産地の着物・和装小物
西洋アンティーク・ガラス工芸作品
三味線・琴・尺八
文房四宝・書道具
西洋人形・御所人形・彫刻
絵葉書・古写・真古書
武具・刀剣・勲章・軍隊物
レコード・オーディオ・無線機
古酒・贈答品・ギフト
貴金属・切手・古銭
ソフビ・ブリキ玩具・レトロ玩具
カメラ・アンティーク時計
お申込みから出張査定までの流れ
骨董買い取りのお申込み方法についてのご案内です。ご依頼は、メールフォーム、またはお電話にて承っております。中央区でしたら残置物の処分や引取にも対応していますので、お気軽にご連絡ください。